最近教了動詞「て形」也講了「原形(辭書形) 」還有「ます形」、「ない形」
這麼多形什麼時候該用什麼形阿?
★「て形」用於→
☆「V+ている」時:
表「正在做~」※田中さんはいま字を書いている。
☆「V+てください」時:
表「請做~」※田中さん、字を書いてください。
☆「V+て+ (其他)V」時:
表「做~了又做~」※田中さんは字を書いてテレビを見ました。
Felicia 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()
級數
|
次別
|
初/複
|
報名期間
|
准考證寄發
|
成績公布
|
中高級 |
第一次 |
初試
|
96/3/22~3/28 |
96/4/27 |
96/5/29 |
複試
|
Felicia 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()
大白菜 Cabbage
花椰菜 Broccoli
甘藍菜 Kale
空心菜 Water convolvulus
菠菜 Spinach
芹菜 Celery
牛蒡 Burdock
西洋菜 Watercress
韭菜 Leek
香菜 Caraway
Felicia 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()